カバー

小田原てくてくレポート:満開の梅!辻村植物公園
PAGE 1 2 3 4 5 6 7 8 9
季節運行バスが2月で終わってしまったので、小田原駅西口からバスに乗って、関東学院入口のバス停で降りました。
小田厚(小田原厚木道路)のガードをくぐって、上り坂(ちょっときびしい…?)を上っていきました。
この道は車道としてはきれいだけれど、歩行者が歩くにはちょっと危ないなあ…と思っていたら、道の途中から工事をやっていました。幅の広い歩行者用道路を作っているところでした。このページがアップする頃には歩きやすくなっているかもしれませんね。

坂の上の梅林

歩道が整備されているあたりから、道の両側は背の高い、見事な竹林がしばらく続きます。
その先に、ぽっと薄いピンク色のかたまりが!
梅林です。はぁ~、やっと見えた。

おもての案内図
坂の上は右手が駐車場、左手が植物園の入口です。
案内図もしゃれています。

入口の大きな石(タイトルで出ていた写真です)の奥に、なにやら看板が。
近づいてみると「猿に餌をやらないでください」と書いてありました。
サルに会ってみたいっ!
でも、野性のサルってこわいんですよね。
からかったり、目を合わせたりしちゃいけないんだそうです。
実はAONOが住んでいる秦野市でもサルは出没していて、子供が学校でプリントをもらってくるんですよ。「○○にサルが出ました。サルを見かけたらこんなことに気をつけましょう…」みたいな感じのです。
サルの看板
近くで見るのは恐いから、できれば遠巻きに、チョロチョロしている姿なんかが見られたらいいんだけど。

サルの看板の先に歩道があって、両側の植木はきれいにまあるく剪定されています。
そういえば長男が小さい時、この手の植木を‘まるまるちゃん’と呼んで、優しく撫でたりしていたっけ。刈ったばかりのスポーツ刈の子の頭もこんな感じです。う~ん、ポムポムッ。
梅林の通路
植木の外は、ひたすら梅の林です。
玉ジャリの灰色と、丸い植木の赤と緑、それに梅の薄いピンク色…なんてきれいなんでしょう。
これで空が青かったら言うことないんだけど、ってぜいたくですね。
晴れるのを待ってたら、梅が散ってしまう!
少し肌寒いけど、ジャリジャリと歩道を進むことにしました。
あー、梅のいい香り。

前のページヘ← →次のページヘ

バナー

広告

広告

本サイトの閲覧については、ブラウザの最新バージョンのご使用を推奨致します。

Copyright©Commerce and store confederation of Odawara, NISHINADAVID Co.,Ltd 2000- All rights reserved.