のぞいて小田原0465.net

0465.netは小田原市内の300を超えるお店が参加しています。
外からはわからないお店の中も気軽にのぞいて見ることができます。

LANGUAGE

「のぞいて!おだわら」0465.netで史跡と商業の街・小田原の観光スポットを紹介!
image

紹太寺

紹太寺は、江戸時代初期の小田原藩主だった稲葉氏一族の菩提寺です。当初は小田原城下山角町にありましたが、第二代稲葉美濃守正則が1669年、現在地に移建し長興山紹太寺と称し、父母と祖母春日局の霊をとむらいました。開山は、京都宇治の黄檗山万福寺で隠元禅師のもと修行に励んでいた名僧鉄牛和尚で、当時は黄檗宗では関東一の寺院でした。小田原市の重要文化財、名勝天然記念物も多く、予約で普茶料理を楽しむこともできます。そちらでは様々なイベントも企画されているそうです。

有名なしだれ桜は県下比類のない名木です。江戸時代の藩主、稲葉正則が植えたといわれ、樹齢約340年、高さ約13m、株元周囲約4.7mの大木です。見ごろは3月下旬から4月上旬頃で、満開時は花が滝のように垂れ下がり、見事な姿を見せてくれます。「かながわ名木百選」「小田原市指定天然記念物」にも選定されています。

そしてニュースを一つ。長興山しだれ桜の組織培養による苗木増殖研究が、2009年3月、「クローン苗の増殖」という形で成功しました。このバイオ技術によって、半永久的に保存し、後代に残すことができるようなったとのことです。いつかしだれ桜の赤ちゃんに会えるかもしれませんね。